データから「住みよさの全国比較」や県内のランキングは?
日常生活に直結する「医療・福祉の全国比較」ではどうなのか。
赤穂市の「年間行事」は?など、遠くに居て調査に苦労した体験からこの頁を作成。
面積 126.88km2 | 人口 47,650人 | 人口密度 375.6人/km2 |
最高海抜 440.0m 百間岳 | 市の花木 サクラとツツジ | 一般会計 208億4000万円 |
特別会計 109億6280万円 | 企業会計 193億3069万円 | 資料 広報あこう(201904) |
赤穂市の近くには唯一、山崎断層帯(岡山県勝田町-佐町用-兵庫県三木市)があり地震発生時にはM7.5前後の地震が発生すると推定。
過去の調査から活動間隔は2000年から2千数百年であることが分かっていて、活動期間を最短の2000年としても前回の播磨国地震から次の活動までには1000年の余裕がある。
今後30年間に山崎断層帯を震源とする地震が起きる確率は0.06%から0.8%と推計。
東日本大震災があり、赤穂市でも想定震度が平成15年の中央防災会議が発表した震度5弱から6弱に、2階級引き上げられた。
赤穂市では津波の最高値が2.8m、最短到達時間を120分と推計して平成26年度のハザードマップが作られ、各戸に配布されています。
市内の370ヵ所に「標高表示板」を設置して避難の目安とし、3m以上の高所に避難するように呼びかけています。
晴天 197日(晴天54%) | 雨天 92日(雨天25%) | 実効湿度 76.4% |
平均風速 2.2m/s | 最高気温 35.4度 | 最低気温 -3.2度 |
平均気温 16.2度 | 降雨量 1000mm | 資料 消防本部 |
平成16年から6年間の年間平均値 |
赤穂市の規模・災害の頁へようこそ! (C) 2011 tadeho48