百間岳 標高435m(兵庫県赤穂市)

百間岳遠景

赤穂市の最高峰!

百間岳について

百間岳サムネイル

黒鉄山とは尾根続き

百間岳は赤穂市で一番高い山、二番の黒鉄山と対をなしています。

登り口は3ヶ所あり、駐車用の空き地もありますので安心です。画像の左手奥に黒鉄山と対をなしています。

独り言 近年このルートからの登山者が少なくなり、登山道がシダに覆われ、進むのが大変だったと山の先輩が教えてくれました。黒鉄山から尾根伝いに百間岳を目指すのが良いようです。

登山時間の目安

  • 有年駐車スペースから百間岳山頂まで150分
  • 百間岳山頂から黒鉄山山頂まで40分
ナメラ谷の苔群百間岳ナメラ谷のコケ岩群

駐車場などの情報

駐車場の有無や分岐点の地図位置情報、赤穂の主な山とルート略地図、最寄り駅、インターチェンジなどのアクセス情報はページの最後をご覧下さい。

有年集落と中国山脈有年横尾集落と山並み
幻の百間滝雨後にのみ現れる幻の滝

みちしるべ

有年駐車場西有年駐車スペース
道標あこう河鹿の森を指す道標
分岐点2地図の分岐点2の画像

有年駐車場

車十台ほどの空き地がありここに車を駐車して道なりに山頂を目指します。

道標

駐車場からすぐに標識が左手に見えます。まもなく右手に水量豊かな有年大池が見えてきます。

分岐点2

ナメラ谷は川底や左岸の岩も丸くて苔むし綺麗でした。それが名の由来なのでは?

分岐点3地図の分岐点3
分岐点4地図分岐点4
分岐点5地図分岐点5

分岐点3

右の道を歩いても行けますがやや遠回りになるのでは?と感じました。

分岐点4

度重なる氾濫で道が自然に還りつつあるなぁと思いながら歩きました。倒木の下を進みます。

分岐点5

河鹿沢と別れ30度はあるか?と思われる20m程の坂を登るとぱっと視界が開けます。

分岐点6地図分岐点6
分岐点7地図分岐点7
山頂のケルン百間岳山頂のケルン

分岐点6

このルートで唯一の右折地点です。あとの分岐点は全て左折と覚えておけばいいです。

分岐点7

山頂は目前です。山頂では涼風が出迎えてくれました。冬に来た時は吹雪でした。

山頂のケルン

製作者不明のケルンがあり南に播磨灘が、北には中国山脈への山並みが連なります。

百間岳メモ
住所
  • 赤穂市西有年
公式
  • *****
[駐車空き地] マップコード使い方
  • マップコード 541 790 167
  • 緯度経度 34.804696, 134.335474
[百間岳山頂]
  • マップコード 541 731 587
  • 緯度経度 34.791901, 134.343539
アクセス JR播州赤穂駅から12km 山陽道赤穂ICから9km

■自然トップ(山海川)

百間岳へようこそ! (C) 2011 tadeho48